RSS

父へのアロマトリートメント

私の父は、82歳です。


今は、デイケアにお世話になっています。


母(75歳)が大変なので、お泊まりも利用することもあります。

アロマ精油




私の父は、私の長女が産まれたときに、言いました。


「この子が成人式になるまでは生きていたいなあ。」


あと、数か月で長女は成人式を迎えます。




父は今、車いすで、紙オムツです。




今年は、友達の親が亡くなることが数人ありました。


その友達から、「悔いのないようにしたほうがいいよ。」


と、それぞれに言ってもらえました。



これは、私へのメッセージなんだろうか、、、、。



そして、父が元気でいるうちに、


親孝行をしようと決めました。



私にできることは、、、、アロマトリートメントなどの施術。



実家に電話して、アロマオイルを持って行きました。



そしてホットタオルで拭いてから、父の足を初めて

アロマトリートメントをしました。




私「気持ちいい?」


父「嬉しい顔をして、嬉しくて泣きそうな顔で」声が出なくて、うなずいていました。


そして・・・。



「気持ちいい。」と、言葉が出てきました。



涙が出そうなほど喜んでいる顔に、


ものすごく嬉しいんだなと伝わりました。



実は、以前、父の白髪になった頭をなでたとき、

私は涙が出そうになりました。




そんな気持ち、、、。


父も、どんな気持ちだろう、、、。



介護に疲れているはずの母にも、

足のアロマトリートメントをしました。

とても気持ちよさそうで、いろいろ話してくれました。






今まで、厳格?な両親でしたが、


アロマトリートメントをして、


もっと、何かしてあげたい。



そういう気持ちが芽生えたのでした。






<<今日のアロマトリートメントのブレンド>>

父に高血圧があるため、
ローズマリー、ペパーミントは不使用。


ホホバオイル 30ml
(精油5%濃度  30滴)

ティートリー
ラベンダー・スーパー
オレンジ・スイート



注・このブレンドは、参考までにどうぞ。
ご利用になられる場合は、自己責任のうえ、
ご利用いただきますようお願いいたします。






  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • RSS

【デリケートゾーン】にお助けアロマ

こんにちは!


どうしても、かゆい・・・。

人に言えない部分が(爆)

ってこと、ありませんか???



デリケートゾーンのかゆみに、

よもぎ蒸しなどすると、いいかもしれませんが、

アロマで毎日、お手軽に実践することができます。




イメージとしては、アロマでよもぎ蒸しをするような感じ。


今日は、そのうちのひとつをご紹介しますね☆


用意するもの
ティートリー、またはユーカリ精油


使い方
1.ティッシュを何重に折り返して、1滴垂らします。
2.精油を垂らしたほうを下着にあてて、履きます。


もしも痛みを感じる場合は、1滴を指に垂らして、
ティッシュに広範囲に広げてみたり、
ティッシュの折り返す厚みを増やしてみてください。


かゆみがひどいときは、1時間に1度ぐらい交換して
みるといいかもしれません。



精油は、天然100%で信頼できるメーカーのものを
選びましょう。


無農薬のプラナロム社がオススメです。
ティートリー精油10ml 
価格 3,132円 (税込)ご注文承ります☆



(参考サイト)
Etoile☆Life【エトワールライフ】楽天店
http://doll-ex.jp/L11694/d1/11051




  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • RSS

お風呂で使えるボディソープ

こんにちは!


今日は、お風呂用のボディソープのアロマクラフトを作りました。




これは、ボディーソープですが、

小さいポンプ容器に入れれば、洗面所の手洗いソープになります♪




前の記事のトイレ用のアロマスプレーと同様、

我が家では欠かせないアロマクラフトです♪




作り方も超カンタン!


カンタンだから、続くんですよね♪

ちなみにコレ、シャンプーとしても使えます。


1本で2役の便利なお風呂用ソープです♪




【材料】


500ml以上のポンプタイプ容器

ミヨシボディソープ詰め替え用450ml

精油90滴(1%濃度)
ティートリー20滴
ラベンダー35滴
オレンジスイート35滴



【作り方】


1.ポンプ容器に、ボディソープを入れる。


2.精油を入れる。


3.ふたをしてシェイクして完成。



精油は、ティートリーはお肌の清潔のために入れます。
シャンプーだと、フケ防止にもなります。


ラベンダーは組織再生、リラックスに。

オレンジスイートは、気持ちを明るくして、
余分な皮脂を落としてくれます。



使用する精油は、pure100%の信頼できるメーカーを選びましょう。
なお、精油のレシピは、毎回手元にある精油を使っています。



今回作った、トイレ用スプレーと、ボディソープのアロマクラフト。
どちらも爽やかな感じの香りになりました。







※レシピを参考にされる場合は、自己責任のうえ、
ご利用いただきますようお願いいたします。




  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • RSS

トイレ用のアロマスプレー

こんにちは~!



我が家では、いちど作るようになってからずっと、

手作りのアロマスプレーをトイレにも使っています。




自然な香りの作用は、香りの消臭だけでなく、


次に入る人にも気持ちよく快適にしてくれています。




トイレ用スプレーは、別名「アロマお掃除スプレー」とも
呼んでいて、開封後の使用期限を過ぎてしまった精油や、
ふだんあまり使わなくて、早く片付けたい精油なども、
メインの香りに入れて、組み合わせています。




今回作った、トイレ用のアロマスプレーレシピをご紹介します♪


【材料】

400mlスプレーボトル(取っ手があるもの)

無水エタノール40ml

精油70滴(濃度1%弱)
台湾ヒノキ 10滴
レモングラス 20滴
ローズマリー 40滴
レモン    40滴


ミネラルウオーター360ml


【作り方】

1.スプレーボトルに無水エタノールを入れる。

2.精油を入れる。

3.ミネラルウオーターを入れる。


ふたをしめて完成!!



今回の香りは、サ~ッパリしていて、

良い気分です^^



お風呂で使う、ボディソープも作りました。


続きは次の記事で♪








  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • RSS